takumi. blog

現在、大学4年生でネットビジネスしています。旅が好きで、世界一周することが夢

就活のすすめ。

これを読まなきゃ就活できません。
何をしたらいいか分からない就活生に届け。

 

目次

はじめに


第1章「これから就活を始める人向け」5ステップ!

第2章 後悔しない企業の選び方

第3章 これだけで受かるESテクニック

第4章 なぜか受かる面接対策

おわりに

 

 

 


どうも!たくみです!

これを見てくれてるってことは

 

 

「就活どうやればいいの?」
「就活もっと楽にやりたい」
「後悔しない企業ってどんなの?」
 

 

 f:id:ta_min_21:20200817191723j:plain

きっといろいろ悩んでいるんだと思います。

 

僕も就活していた時、
全く同じこと考えてました。

 



僕自身、ほんとにやりたい仕事がなく
なのに就活して企業を選ばないといけない。

 

大学3年生の10月頃から
イキってる大学生も黒髪スーツになり始める。

f:id:ta_min_21:20200817191449p:plain


 

大学生活は特に何もせず
過ごしたため、何も取り柄がない。

 

ただ遊んで暮らしてたので、
こんな自分が内定貰えるのかという不安。

 

こんなことをひたすら考えてました。

 

 

さらに、就活はじめて

お祈りメールが来た時には毎回のように
絶望してました(笑)

f:id:ta_min_21:20200817192442p:plain

 

まぁ、こんなザコメンタルの僕が
どうやって東証一部上場企業から
内定を貰えたのか…?

 

その内容を皆さんに
お伝えしようと思います。


第1章
「これから就活を始める人向け」
5ステップ!

 

 

結局、就活ってなにから
始めたらいいかわからないですよね。

 

周りはもう就活してるのに
自分はまだ何もしてない!

 

そんなあなたへこの5ステップを教えます。

 

僕もそうだったんですが、
「何から始めたらいい分からない」

 

明日から調べよう…
来週からでいいか…
いや、皆が就活やり始めたら…
.
.
.
.
.
.
.

 

時間を無駄にするのは
マジで辞めてください!!!

 

 

 

大学3年生になったんだし、
就活始めないとなって気持ちはあっても
「行動」に移せない…

 

 

気が付けば4月になり就活解禁して、
お祈りメールで絶望する日々…


 

 

「早くやっておけばよかった…」
ほんとに後悔しました。

 

 

正直言って、就活やる事が山ほどあります。
早めに取り組むことでいい結果を貰えるかも?

 

では、「なにからしたらいいの?」
そんな人は、この5ステップは

 

目をパッカーンと開いて
頭にいれてください。

 

 


この5ステップで、
何をすればいいのか分かります。

 

【5ステップ】
①自己分析
②企業選び
③ESを書く
④SPI勉強
⑤面接対策


ステップ①
まずは、自己分析をしてください!
自己分析をしていない人は
就活で必須の超重要項目です!

 

 

自己分析やらずに就活している人は
ゲームで例えると、
裸で魔王に立ち向かうくらいヤバいです。

 

 

 

就活は、自分を売り込む場なので
まずは、自分って何?を明確化しましょう。

 

 

勇者なの?魔法使いなの?
それとも、村人Aなの?

 

武器は?魔法は使える?
どんな旅をしてきたの?

 

 

自分に質問を投げかけてください。
自己分析のやり方は自分で調べてくださいね!

 

 

いやいや、たくみさん、
待ってくださいよ!!!

 

 

もう自己分析完璧だわ!!!!
僕は、エリートなんで3年生の夏には
自己分析は終わりました~~~!

 

 

そういう人もいると思います。

 


結論を言うと、

 

自己分析に終わりはないです。

 

 


ふぁっ!?!?

 

 

 

 

自己分析では、自分で自分を理解する他に
他者からどう見えているかも重要です。
(客観視はマージで大事)

 

 

 

自己分析が終わったら
ぜひ友達に「おれってどんな奴?」
って聞いてみてください!

 

 

新しい発見があるはずです。
 

 

 

え、友達がいないって…?
僕が友達になりますよ!!

 

 

 

自己分析が終わったら
2ステップ目に行きましょう!

 

 

 

 ステップ②次は企業選びです。
おっと、これは第二章の内容と被るので
後でお話しますね!

 

 

 

ステップ③
企業選んだらESを書こう。
まって、これも第3章と被るから
またあとで・・・

 

 

 

ステップ④
SPIなどの筆記試験の勉強してますか?
え、ただの4択とかでしょ?
感でもいけるんじゃね?

 

 


そう思っている人は、
僕と仲良くなれそうです✨

 

 

 

 

僕ははじめてSPI受けた時
あまりにも難しくて発狂しそうでした。

 

 

SPIの勉強はマジ大事です!

 

 

ES、面接対策ばっかりやって
試験勉強もやらないといけない…

 

時間がないよぉぉぉぉ…

 

だから、早めに行動しましょうね!

 

 

 

SPIの勉強は
「これが本当のSPI3だ!」
が一番いいらしいので、参考までに…

 

 

 

ステップ⑤
さぁ、ラスボス面接対策です!

あれ、、これは4章で話す内容でしたね!
お楽しみに!!

 

 

 

 

以上のステップを5つ紹介しましたが、

 

 

今どこにいるのか自分に
当てはめて考えてみましょう。

 

 

ステップ①もできてなくても大丈夫!

この文章を読んでるだけで、
周りより一歩リードしてます!

 

 

ステップが進んでいる人は
5ステップをすべて平行して行って下さい!

 

 

 

自己分析をもう一度やりながら、ES書いて
寝る前にSPIの勉強をするとかね!

 

 

あと、今週までにES書くとか
期限をつけて行うのも有効ですね!

 

 

 

そして、インターンや企業説明会に
参加してみてください!

 

 

周りの就活生が焦っている中、
堂々と自分をアピールできますよ!

 

 

 

あ、ここで一つ忠告しますね!

 

説明会行くのはいいですが、

 

・いい会社だったなぁ~
・こんな会社には入りたくないなぁ~
・あの人事いいことゆってたなぁ~

 

こんなのNGです!

 

・なぜ、この会社はいいと思ったの?
・なぜ、入りたくないと思ったの?
・なぜ、人事の話が響いたの?


常にWHY思考で自己分析をしてくださいね!
この思考はビジネスで必須です。

 



第2章


後悔しない企業の選び方
 

この第2章が一番伝えたいことです。

企業選びで人生が良くも悪くも変わります。

 


第1章とは違い、笑い抜きで伝えます。


 

 

皆さんは、就職先はどのように決めてますか?

 

・企業名
・大手企業
・給料
・福利厚生など…


上記の理由で選ぶ人が
8~9割いるそうです。

(僕も企業名、給料で就活してました)

 

 

はっきり、ここで皆さんにお伝えします。

 

以上の理由で入社すると

高確率で不幸になります。
 

 



なぜかというと、
「内定」がゴールになっているためです。

 

 

大学に入るのがゴールになっている人みたく、
大学に入ってなにがしたいのか?
全く考えていないからです。

 

 

大学受験で例えると、
たしかに東大に入るのはすごいです。

 

 

東大に受かったんだー!って周りに言うだけで
「すごいね!!もう人生勝ち組じゃん!」

 

 

こんな感じで言われるはずです。

 

 

就職活動でも同じで、
「有名な大企業に内定貰った!」
っていうだけで、

 

 

大学内のスターになることができ、
彼女だって出来るかもしれません。

 

f:id:ta_min_21:20201128111944p:plain

 

でも、入社してからのこと考えている人は
2割もいないみたいです・・・

 

 


就活では
「入口、プロセス、出口」
を考えましょう!

 

・入社して将来どうなりたい?
・入社したらどんなスキルが身につく?
・どのくらい給料貰って、どの立ち位置にいる?

これを1年後3年後10年後と深堀してください。

 


つまり、
内定を貰うことはゴールではないです。
内定はスタートラインです。

 

 

大学でスター気分を味わうのもいいですが
5年後、10年後にニュースに載るくらいの
スターになった方がよくないですか?

 

 

 

そのための、

企業選びをご紹介します。
 

 

 

もう行きたい企業が決まっている場合は

なぜこの会社がいいのか、
もう一度深堀りする。

 

 

ただ企業名だけで入社すると
こんなはずじゃなかった…
となげくことになります。

 

 

行きたい企業がない場合
就活の軸を決めましょう!

 

 

これは面接でも聞かれるので
しっかり考えましょう。

 

 

軸はなんでもいいです。
お金?福利厚生?人間関係?
やりがい?残業?

 

軸は絶対に崩さない事!

 

軸をもとに企業を
探していく訳なんですが

 

リクナビマイナビだけでは
まだまだ甘いですよ!!


リクナビマイナビを見たらわかりますが
「アットホームな会社です!」
「若手から活躍できる風通しの良い会社です」

 

 

など、「ほんまかいな」
というのばっかりですよね。

 

 

個人的にアットホームを使っている会社は
ブラック企業の可能性大だと思ってます(笑)

 

 

会社の探し方は、四季報を使うのがいいです。
業績のいい会社、倍率の低い会社が分かりますからね!

 

 


あとは、
・OB訪問
・口コミサイト
・キャリアセンターに来ている求人
・TSUNORUで優良中小企業を探す

 

 

 

など、いろいろあるので
リクナビマイナビに依存しない
ようにしましょう。

 


リクナビマイナビには載ってない
隠れた優良企業が見つかるかも・・・?

 

 



第3章
これだけで受かるESテクニック

「たいした大学じゃないので…」
「実績が何もないんです…」
「文章力ないんですよね…」


そんな不安を解消できればと思います。

 

 

僕自身、ESでめちゃくちゃ落とされました!!
だから、上手くいかない人の気持ちが分かります。

 

今から言うことを、実行しただけで
ESが通るようになったウソみたいな話。

 

それをご紹介します。

 

 

 

ESで重要な事は
「具体性」です!


NG例)
「私の長所は、協調性でチームで何かをするのが得意です。私は10年以上野球を続けており、高校時代には主将を務めました。チームのリーダーとして、責任を持ちチームをまとめることに力を入れました。この経験を活かし、大学ではゼミの代表を務めています。会社でもチームで仕事をすると思うので自分の長所が活かせると考えています。」

 

 

これ自分が就活始めた初期の文章です。
今思えばゴミすぎると感じますね(笑)

 

 


改善例)
私の強みは、協調性でチームで行動することが得意です。私は10年以上野球を続けており、高校時代には主将でした。チームをまとめるためには、目標を作ることが大切だと考えて、チーム全員で目標を立てるようにしました。そのために、チーム全体でミーティングの時間を作るようにしたのです。ただ、これだと後輩からの意見が出てきにくいと感じたため改善を図りました。具体的には、野球ノートを作り、後輩の意見が出やすいようにしました。そして、後輩の意見も取り入れつつ、目標を立てたのです。その結果、いつもは1回戦敗退が当たり前と言われるチームが、3回戦に進出しました。顧問の先生から「よくチームがまとまった結果」との評価を頂きました。この経験から大学ではゼミ代表となりゼミをまとめる役割を担っています。社会に出てもコミュニケーションを取り、主体的に働こうと考えています。

 


結構変わりましたよね!?
(協調性って言葉はあいまいで
 よくないみたいです…)

 

 

 

具体的にどんなことをしてきたのか
書かないと人柄が見えてきません。

 

 

具体的に書けばいいのか!
ん?どうやって????

 

 

 

そんな方へテクニックを紹介します。

 

「いつ」

「誰に」

「何を」

「どうした」

「数字を入れる」

 

これだけでも具体的に書けると思うので
即実践してみてくださいね!

 

 

 


第4章 
なぜか受かる面接対策

 


これから教えるNGを忠実に回避すれば
一次面接は突破できるでしょう。

 

 

逆にこれを知らずに面接を受けると
お祈りメールで通知が止まらなくなります。

 

 

では、行きましょう!!!

 

 

1つ目 [御社が大好きアピールはNG]

 

「御社の製品が大好きで…」
「小さいころから入社したくて…」

 


これを聞いて人事の方は
どう思うのでしょう?

 

 

「うおおお!いい子キタァ!!!」
それとも
「ずっとお客さんでいてね!」

 

 

人事から見ると
たぶん後者の方が大半でしょう。

 

 


商品・サービスを褒めただけでは受かりません。
入社してどうなりたいか話しましょう。

 

 

 

2つ目 自身なさげはNG

 

「自分なんて…無理だよぉ~」
そんなこと言ってる人採用したいと思いますか?

 

実績がある人、凄い人を採用するんじゃなくて
これから会社にどう貢献してくれるか。

 


で判断されることが多いと思うので、
これからどう会社で頑張るかを
しっかりアピールするのが大事。

 

 

ここでも具体的に話すことが大事で
「何をどのように」
頑張るのか伝えてください。

 



集団面接で隣の人が、
東大生だったとしても

 

自分は自分と言い聞かせて
落ち着いて話しましょう!

 

 


3つ目 [結論から話さないのはNG]

 

コイツの話長くね??
イライラするんじゃあ!!

 

 

って思った経験ありません?

僕はあります(笑)

 

 

 

 

大学の友達と話してる時に


僕)「明日提出のレポートやった?」

 

A君)「昨日、バイトが忙しくて
    深夜1時まで残業しとったんよね」

  「そっから飲みに誘われて、
   5時まで飲んでたわwww」

 

 

 

 

えーーー!!

結局、レポートやったの?
やらなかったのー???


ツッコみたくなりますね(笑)

 


こんなこと日常であると思うのですが
面接でやってませんか??

 


ここで言いたいのが

 

面接では、結論から話せ!と言う事です。
結論→プロセスの順で話す癖をつけましょう。

 

 

あと、質問が来た時に
ダラダラ答えるのは辞めましょう。

 

 

ダラダラ話すと、

 

結局この子何が言いたいん?
ってなってしまいますし、

 

 

話していても何の話をしてるんだっけ?
となってお互い損しかしません。

 

 

 

4つ目 [テンプレ面接はNG]

 

僕もそうでしたが、
自分の言葉でしゃべれない人が多いです。

 


暗記したものを思い出しながら話す。
これじゃ面接官に響きません。

 


ガチでペッパー君みたいな
就活生いるから面白いよ🤣

 


面接官は面接のプロです。
暗記していることなんかすぐわかりますよ。

 


こんなこと1㎜も思ってないけど
好印象だろ、と思って
社会貢献したいです!!とか言ったら…
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

 


まぁ、つまり自分の言葉で話しましょう!
ということです。

 

はじめは、下手くそでいいんです。
失敗して経験してください。

 


終わりに

 


これを読んでくれている人が
1人でもタメになったと
思ってくれたら嬉しいです。

 

後悔したくないなら、
今すぐ行動するべきです。
 

 

 

僕は、大企業で皆知ってる会社で、
給料がいい会社に入りたい。

 

そんなチョコ並みに
甘い考えで就活してました。

 

・入社後どうなりたい?
・やりたいことができそう?
・仕事にやりがい感じれそう?
・自分に合ってる仕事かな?

 


しっかり自己分析、企業分析をして
大手よりベンチャーに挑戦したい!
とか新たな発見があるかもしれません。

 

 

素敵な未来のために

 

 

コロナで日本経済が
オワコン化している中で

 

採用活動をしない
会社も増えています。


 

大企業倒産、大量リストラなど
今の時代に安定の企業は
求めても無駄です。

 

 


公務員も安定と言われる時代は
もう終わったと思います。

 

これからを生きていくには
個人で稼ぐスキルが必要です。

 

自分の公式ラインでビジネスについて
発信してますので

気になった方は登録よろしくお願いします!
   ↓ ↓ ↓

https://lin.ee/MVEpqU6